【毎月更新】つみたてNISA運用実績 2021年7月版

投資

こんにちは〜 リッチマンです。
今月もやってきました〜。
もうはじめて3回目の更新になりますね。
2020年7月より楽天証券にて始めたつみたてNISAの成長記です。

今回は2021年7月つみたてNISAの運用実績(13ヶ月目)です。

つみたてNISAをはじめて丸1年が経ちました。
ろくに貯金もできなかった自分を褒めてあげたいです!

つみたてNISA運用実績(2021年7月)

2021年7月購入時点での評価額です。
プラス31,474円で評価率は11.66%です。

つみたてNISAポートフォリオ

次に私がつみたてしている商品についてです。
毎月の積立額は以下の通り。

①eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):33,000円
②eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):3,000円
③<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックス:2,000円

※2月まで積立額が1万円だったのでそれ以降が3.8万円になっています。

ポートフォリオ毎運用実績

①eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):226,460円(+10.5%)
②eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):46,297円(+18.7%)
③<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックス:28,717円(+10.5%)
先月と比べて約1〜2%ほど評価率がダウンしています。

まとめ

ずっと好調が続いてほしいものですが、
そうもいかないのが株のいいところでもあり、悪いところ。

米FRBがゼロ金利政策の期間を2024年以降としていたものを
2023年に前倒しする可能性があるとの報道があり、ざわついているようです。
結局今の株高状態はこの金融政策が一端を担っているとも言えるため、
これがなくなると適正値に収束する可能性があります。

今のS&P500は最高値を更新していますが、
2023年付近で大きな暴落が生じる可能性はなきにしもあらずです。
私はコロナショック後に投資を始めたので株価は上がるいっぽうでしたが
保有額が目減りすることがメンタルに与える影響がいかほどになるのか
初めて経験することになるかもしれませんね。

そうなった時でも定額積立をしている側からしたら
株価が安いときに大量に購入できるメリットはありますねw

その時はメリットをしっかり享受したいですよねw

見据える先は20年後! これからもメンタルを正常に!
淡々と積み立てていきましょう。

それではまた〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました