【実践の記録】日商簿記3級 受験勉強

電卓 お金 お金の勉強
PublicDomainPicturesによるPixabayからの画像

こんにちは〜 リッチマンです。

『日商簿記3級』受験のために勉強を独学で始めました。

なぜ簿記資格を取得しようと思ったのか?

それはマネーリテラシーを高めるため、資産を守るためです。

リベ大両学長のYouTubeがきっかけです。

動画を観てお金を貯めるにも増やすにも稼いで守るにも

簿記という考え方がすごく役に立つのではと興味を持ちました。

 

思い立ったらすぐ行動の私の性格です。

楽天BOOKSにて簿記3級の本を購入しました。

 

簿記3級の本をいろいろ調べる中で、

一人の著者が多くの本を出版していることがわかりました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スッキリわかる 日商簿記3級 第12版 [ 滝澤 ななみ ]
価格:1100円(税込、送料無料) (2021/9/21時点)

楽天で購入

 

 

滝澤ななみさん

『スッキリわかるシリーズ』や『よくわかるFPシリーズ』、

『みんなが欲しかった!シリーズ』などを

出版しているTACの講師の方です。

 

そこでスッキリわかるシリーズのうち、

スッキリわかる 日商簿記3級 第12版』を購入しました。

この本を使ってこれから勉強をすすめていきます。

簿記の勉強をはじめるにあたって

聞き慣れない単語や表を使うため、正直1回読んだだけで

頭に入れることは難しいだろうと思いました。

勉強の手順を考えてみました。

①すべてに目を通す。
⇒全体像を把握する

②メモを取りながら再度すべてに目を通す。
⇒わからないことをメモに残す

③わからないことを噛み砕いていく。
⇒メモを取った用語等をわかるまで噛み砕く

④同時にアウトプットしていく。
⇒ブログやSNSを使いながら

⑤問題集を解いてみる。
⇒付属の問題集をまず解く

⑥復習をする。

⑦⑤と⑥の繰り返し。
⇒付属の問題集で足りなければ追加で探す

①〜⑦を実践してみてどんな感じになるのかを

自分で検証してみようと思います。

④まで進んだらアウトプットしていこうと思います。

目標

とりあえずの目標は2021年11月の日商簿記3級試験

3級試験受験に向けて勉強をすすめていこうと思います。

この受験にはもう一つの目標があります。

それは、なにかにつけて忙しいから疲れたからと言って

放棄してしまう悪い癖を治すことです。

悪しき習慣を絶つことで新たな視野が広がると思っています。

何事にもチャレンジ!

30代からでもやれることを証明してみせます!

それではまた〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました