2021-06

お金の勉強

【実践の記録】日商簿記3級 受験勉強

こんにちは〜 リッチマンです。『日商簿記3級』受験のために勉強を独学で始めました。なぜ簿記資格を取得しようと思ったのか?それはマネーリテラシーを高めるため、資産を守るためです。リベ大両学長のYouTubeがきっかけです。動画を観てお金を貯め...
投資

【毎月更新】つみたてNISA運用実績 2021年6月実績

こんにちは〜 リッチマンです。2020年7月より楽天証券口座にて始めたつみたてNISAの成長記です。今回は2021年6月のつみたてNISA実績です。早速いきましょう!目次つみたてNISA評価額(2021年6月)つみたてNISAポートフォリオ...
投資

個別株少額投資を検討中の方必見!PayPay証券口座開設手順を詳しく説明

PayPay証券の魅力2021年2月に『OneTap BUY』から『PayPay証券』に商号が変更になって約4ヶ月。PayPay証券は日米の有名企業に単元株購入(株単位での購入)ではなく、金額指定での購入ができるということで注目を浴びました...
趣味

車中泊を楽しむ必需品10選

こんにちは〜 リッチマンです。今回の記事は家族ではじめての車中泊してみて”車中泊では、コレがあったほうがいいな!”と思うものを紹介していこうと思います。先日夕方まで家族で釣りをして夜は、はじめての車中泊をしましたw『家族でキャンプとかしたい...
投資

【毎月更新】つみたてNISA運用実績 2021年5月版

こんにちは〜 リッチマンです。今回は2021年5月のつみたてNISAの結果報告です。早速いきましょう!目次つみたてNISA評価額(2021年5月)つみたてNISAポートフォリオつみたてNISA評価額2021年5月購入時点での評価額になります...
スポンサーリンク